滝沢秀明のジャニーズ事務所対処報道が世間を賑わせていますが、同時にファンから湧いてきた不安の種は「滝沢歌舞伎はどうなるのか?」ということでしょう。
以前から噂されている情報をもとに、【滝沢歌舞伎の行方】を検証していきます。
滝沢秀明がジャニーズ事務所を退所
滝沢秀明のジャニーズ事務所の退団報道が出たのは、2022年10月31日です。
正式な発表は2022年11月1日に書面で発表されています。
滝沢歌舞伎は今後どうなる??「2023年度開催へ不安」
滝沢秀明が退社という報道を受けて、不安の声が上がっている事の1つ。
それが滝沢歌舞伎の今後についてなのです。
少しでの不安な思いを減らすため、今ある情報をまとめていきます。

2023年「滝沢歌舞伎」は開催発表済み
2023の滝沢歌舞伎の開催はすでに発表されています。
・8年ぶりにアジア公園を成功させる!
・国内も、新潟歌舞伎場の枠を超えて、大規模会場で講演する!
滝沢歌舞伎は今後どうなる?「現在5択!!」

滝沢歌舞伎の今後のついて、現時点で推測はこの5つの選択肢になります。
②名前を変更する
③2023年の滝沢歌舞伎終了後に滝沢秀明が退社する
④滝沢秀明の新事務所でプロデュースして上演する
⑤滝沢歌舞伎の公演中止
①井ノ原歌舞伎「そんな簡単なことじゃない」
滝沢秀明さんの後任は井ノ原快彦になることは決定事項としてあげられています。
そうなると真っ先に浮かぶ「井ノ原歌舞伎」の文字ということになります。
滝沢歌舞伎のファンとしては、そんな名前だけ変更!といった、手荒い手法を受け入れることはできない!といった声が多く聞かれています。
滝沢歌舞伎といえば、SnowManのステージに人気が集まりますが、これまで滝沢秀明が育ててきたSnowManだけに、急に井ノ原快彦が⁉というのは納得のいく話ではありません。
②名前を変えて上演「ジャニーズ歌舞伎?」
世の中の反響が想像以上に大きくなっている、滝沢歌舞伎の行方。
ジャニーズ事務所側としては、何としてでも開催したいはずです。
「Sowman歌舞伎」「ジャニーズ歌舞伎」などに変更して、存続する可能性もあるでしょう。
③2023滝沢歌舞伎終了後に滝沢秀明退所

退社時期について発表されていません。
事務所側は、ファンの信頼のためにも退所時期の交渉にかなり時間を費やしているといいます。
滝沢歌舞伎は2023年春~夏頃の開催とされているので、その後に退社の可能性もあるのではないでしょうか。
④滝沢秀明の新事務所で上演
滝沢歌舞伎は滝沢という名前がつくほど、滝沢秀明本人が1から築きあげた舞台です。
そこはファンにとってもこだわるところではないでしょうか?
滝沢が今後そのような活動をしていくかは今のところ不明ですが、新事務所設立の噂も
聞こえてきます。
その場合、滝沢の新事務所で公演したい!というのが滝沢秀明の本音だと思われます。

⑤滝沢歌舞伎の「公演完全中止」
滝沢歌舞伎の開催発表を行った後の、滝沢秀明の退社発表。
今回の退社が計画的に行われているものではないことが容易に推測できます。
それを考えると、滝沢秀明なしでは成り立つことはない滝沢歌舞伎は中止になってしまう可能性は高いのです。
まとめ
以前から、ジュリーさんとの確執が噂されていた滝沢秀明でしたが、この度何らかのトラブルが重なり、決別という形での退社であることは確実です。
ファンにとって、何らかの痛みわけとなる選択となりそうですが、今後の動きに注目しながら、記事を更新していきたいと思います。
コメント