2022年11月1日、滝沢秀明がジャニーズ事務所を退社するという衝撃的な報道が全国に流れました。
この突然すぎる退社報道の裏には、滝沢秀明と藤島ジュリー景子との確執が噂されています。
故ジャニー喜多川が築き上げたジャニーズ事務所は、上層部員に派閥があり、SMAPの解散につながったことは国民周知の事実です。
今も尚、ジャニーズ事務所に存在する強い派閥争いについて、1つ1つ整理していきたいと思います。
・2022年現在のジャニーズに派閥を整理
・グループごとの派閥をチェック
2022年現在のジャニーズ派閥の種類は3つ

ジャニーズ派閥は2022年の最新版ではこのようになっていると思われます。
ジャニーさん・メリーさんの死去・飯島さんのと次々に重要人物が退き、現在考えられる派閥は大きくわけて3つとなっています。
【ジャニーズ派閥】①ジュリー派

「ジュリーさん」こと藤島ジュリー景子さんは、ジャニーズ事務所の代表取締役社長。
ジャニーズ創業者である「ジャニー喜多川」さんの姉「メリー喜多川さん」の娘です。
ということは、ジャニー喜多川さんの姪にあたりますね。
叔父であるジャニー喜多川さんが亡くなった時に、ジャニーズ事務所代表取締役に就任された方です。
ジュリー派のジャニーズタレントは??
【ジャニーズ派閥】②滝沢派

滝沢秀明さんは、2019年からジャニーズアイランドの社長となり、ジャニーズJr.などの育成に力を入れてきました。
最近でいうと、SixTONES・SnowManの活躍は、目覚ましいものがあり、ジャニーズ1の稼ぎ頭と言っても過言ではない程です。
しかし、無名~育成の時代という、地味な関わりを滝沢秀明さんが担当し、デビュー後軌道にのったら、ジュリーさんに手放すという形が当たり前となっているようです。
滝沢派のジャニーズタレントは??
【ジャニーズ派閥】③中立派

この中立派というのが、元ジャニー派と呼ばれる派閥のことです。
ジャニーさんお気に入りのタレントが多いのが特徴です。
派閥の分裂を危惧したジャニーさんは、後継者として「滝沢秀明」を考えていたのですが、「元ジャニー派」のタレントたちは、結局「ジュリー派」へと導かれていったとされています。
中立派のジャニーズタレントは??
3人脱退キンプリの派閥はどこ?

気になるキンプリの派閥としては、中立派からのジェリー派という位置づけでしたが、嵐の松本潤からの仕事を断った過去があるキンプリ。
それ以来ジェリーからの風当たりが厳しくなり、扱いに差がつけられているという噂があります。
嵐がジェリーにとっての1番のお気に入りであることは間違いないといえます。
滝沢秀明の退任の影響は??①SnowManへの影響
滝沢秀明の退社の動きと共に、その他の人気アイドルに影響が出るのでは時になる声が上がっています。

滝沢秀明は、ジャニーズアイランドの社長も兼任しながら、新人の育成や発掘にも力を入れていました。
特に、滝沢秀明に育てられたグループとして挙げられるのがスノストとも呼ばれるSnowManとSixTONESです。
しかし、現在2グループともジュリー藤島の管轄に内定していると報道され、この確執が今回の滝沢秀明の退社理由とかかわっていると言われています。
滝沢秀明とSnowManの絆は固い!?「一生かけて、育てていく」
事実上は、現在ジュリー管轄となっているSnowManですが、この2年間滝沢秀明と1つ1つ積み上げてきた思いや経験を全てリセットできるはずはありません。
滝沢歌舞伎をはじめとする色々なエピソードがそれを物語っています。
滝沢秀明が設立する新事務所にSnowManを連れていく!?
今回の滝沢秀明の退社は、あまりにも突然であり円満とは言えるものではありません。
滝沢秀明が今後新しい芸能事務所を設立することは大いに考えられる話です。
まとめ
ジャニーズの派閥について、改めて整理してみました。派閥を越えてのテレビ共演はない!というほど、寝深いジャニーズ派閥問題といわれてきましたが、最近では垣根を越えた主演なども見受けられるようになっていました。
しかし、今回の滝沢秀明退社の報道を受けて、未だに強く残る派閥問題や、確執について改めて認識させられます。
今後、井ノ原派閥の登場もありうるのか、色々と気になる点が多いですね。
コメント