ジャニーズの大人気アイドルKing & Princeのメンバー・岸優太さん・平野紫耀さん・神宮寺勇太さんの脱退と退所が発表され日本中に激震が走りました。
公式で、脱退の理由についても正式発表されましたが、ファンからは「納得がいかない」という声が多数あがっています。
この記事では、事務所発表の内容とキンプリの行動の矛盾点を調べ、有効性の高いものを5つ紹介していきたいと思います。
ジャニーズ事務所発表内容
ジャニーズ事務所が公式に発表した文書を以下の通りです。

事務所発表のキンプリ脱退の理由「5人の方向性の違い」


事務所の発表によると、キンプリの脱退の大きな理由として5人の活動への方向性が違うことを挙げています。
「昨年から、キンプリは、海外での活動をはじめとして、それぞれに目指す方向が異なってきている」という言葉で発表されていました。
キンプリ脱退はいつから決まっていた?「昨年より」
キンプリの脱退はあまりに突然の発表で愕然しましたが…。
「昨年より、メンバー5人で、また、時にはスタッフも入りながら……それぞれの人生について何度も話し合いを重ねました」
と、あくまでも前々から協議を重ねていたことを強調しています。
「キンプリ脱退理由がウソ⁉」そう思わせる証拠5選

公式の発表では海外進出についての方向性の違いを理由にあげていたキンプリメンバー。
しかし、それだけでこんな脱退行動につながるとは思えません。
今噂されている矛盾点をまとめてみるとこの5つとなりました!
①キンプリは仲が良すぎる
②不自然なお辞儀「いつものキンプリと別人」
③つい最近まで「5周年を楽しみにしてほしい」と語るメンバー
④キンプリFC会見動画が不自然「カンペ読まされてるよね」
⑤ジャニーズ事務所のあからさまな嫌がらせ
①キンプリは仲が良すぎる
仲が良いジャニーズグループランキングで1位をとるほど、仲良しで有名なキンプリ。
これまでも度々仲の良い姿が発信されていています。
考え方の違いはあって当然のこととして、「この5人ならグループとしての目指す形を見出していけるはず」といわれています。
②不自然なお辞儀「いつものキンプリと別人」
キンプリは礼儀正しいことでも知られています。
しかし、今回事務所を通して発表された動画の様子がおかしいことが話題になぅています。
明らかの脱退を発表した3人だけ、お辞儀の角度が異常に浅く、何か納得のいかない状況を飲み込まざるをえなかったような…。そんな対応に映ります。
③つい最近まで「5周年を楽しみにしてほしい」と語るメンバー
キンプリは、2023年5月23日で結成5周年を迎える予定でした。
しかし、脱退日はそれより1日早い2023年5月22日を予定しています。
昨年から、方向性の違いを議論していながら、5周年の話を前向きに語るとはとうてい思えません。
キンプリFC会見動画が不自然「カンペ読まされてるよね」
キンプリFCの動画に、もう1つ違和感があると言われています。
カンペのようなものをチラチラ見たり、誰かと目を合わせながら硬い文章を話す映像に、違和感しか感じないと話題が集中しています。
ジャニーズ側が用意した文章を、読まされているだけだったといわれています。
⑤ジャニーズ事務所のあからさまな嫌がらせ
キンプリがジュリーさんに嫌われている?などと色々な噂がありますが、この度の会見動画でも、あからさまに残留メンバーだけを主にもっていくような対応が目につきますね。
従うものにだけ褒美をとらせるジャニーズのあからさまな対応が、SMAPの時と同じ展開でひどいと話題です。
「ジャニーズの闇の深さ」を感じ、本当の理由など語らせてもらえない状況を想像します。
まとめ
この記事では、キンプリの脱退理由が「メンバーの方向性の違い」ということや、以前からキンプリ自身が考えていて「ようやくタイミングをはかっての脱退」と明言していることに対してまとめてみました。
5つの証拠から考えても、キンプリの脱退理由は別にあるのではないかと推測します。
キンプリ自身の本当の思いを、ファンのためにもきちんと伝えてほしいものですね。



コメント