宝塚歌劇団演出家の原田諒さんがセクハラ騒動により退団となりました。
しかも、そのセクハラ相手が男性だったということが話題になっています。
・原田諒のセクハラ相手が男性って本当なのか?
・原田諒のセクハラ相手が男性と言われる理由3選は?
過激な内容も含まれます。
原田諒さんのセクハラ騒動について深堀りしていきます。
原田諒のセクハラ相手が男性?
原田諒さんがセクハラ騒動で退団というだけでも衝撃でしたが、
被害者の方が男性!という声がたくさん上がって世間がざわついています。
原田諒のセクハラ相手が男性と言われる理由3選

なぜセクハラの被害者が同性である男性だと言われているのでしょうか?
今回のセクハラの内容を文春オンラインにて確認していきましょう。
原田諒さんからセクハラを受けたのは、今年演出助手として入団した20代のAさんです。
❶Aさん「体育会系で物腰が柔らかい」
そして真矢さんが紹介する形で、原田とAさんが会うことになったのです。原田は体育会系で物腰の柔らかいAさんを気に入り、「いい子やわ~」と話していた。
文春
体育系で物腰が柔らかいと言う表現が男性を連想させると言われています。
とはいえ、女性でも体育会系の方もいらっしゃいますし、断定はできません。
❷Aさん「運転手としてプライベートを世話」
原田諒氏はすぐ「仕事のサポートをして」とAさんに連絡しました。
Aさんは運転手として原田氏のプライベートを世話していました。そしてある日の深夜、ホテルまで送り届ける際の社内で突然、「今日止まっていったら?泊まったら君のこと犯してしまうと思う。」と言われたのです。
文春
運転手として雇うとすれば、男性であることが自然です。
Aさんが運転手として原田諒さんの世話をしていたことで「セクハラ騒動のAさんが男性?」という説が一気に強まりました。
❸Aさん「養子にしてあげる」
原田氏のセクハラはどんどんエスカレートしていき、Aさんを何度もホテルに誘うようになりました。
「もう一緒に住もうか。養子にしてあげる。」
文春
「帰ってきたら即フェ○チオな。こぼさず全部飲めよ(精液)」
Aさんは原田諒さんに養子になることをすすめられていました。
養子とは一般的に男性を家族に迎え入れることを言い、女性を家族に迎え入れる時は養女という呼び分けをします。
しかし、詳しく調べてみると、養子という言葉は男性・女性どちらの性別の意味も含まれることが分かりました。
こちらはイメージが先行してしまっているので何ともいえません。
世間の声
はっきりとした証拠あっての男性説!というわけではなさそうですが、
状況などから、被害者Aさんを男性と捉えている方が多いようですね。
もちろん、ゲイや同性愛を否定する資格は誰にもありません。
問題なのは、男性であれ女性であれ、一方的な性的ハラスメントを受けていて、Aさんが精神的に追い込まれるほど苦しんでいたことです。
Aさんはセクハラに悩み8キロの体重減。めまいや耳鳴りに悩まされ退職届を提出しました。
原田諒さんはセクハラ以外にも娘役宝ジェンヌへのパワハラ問題なども暴露されています。
現在宝塚劇団を退団し、「阪急電鉄」へ異動がきまった原田諒さんですが、今後もまだまだ新展開がありそうですね。
コメント